イギリスの寄付市場について UK Giving2012の概要
イギリスの寄付白書にあたる、UK Giving2012を読んだのでその要約記事です。
まずイギリスの寄付市場の基本項目としては以下のようになっています。
総額:147億ポンド
個人:110億ポンド
法人:5億ポンド
財団・遺贈等:32億ポンド 対GDP比:0.7%
個人寄付の内訳は以下のようになっています。
平均値:27ポンド
中央値:10ポンド
寄付者率:55%
寄付先は以下になっています。
1位:医学研究 33%
2位:病院 30%
3位:子供関連 23%
4位:動物関連 16%
5位:海外支援 14%
医学の研究と病院への寄付が1,2位でその寄付で63%も占めているのはすごいですね。
イギリス人の医学への意識の高さが思い知れます。
そして動物関連の寄付も4位と日本と比べると非常に高いですね。
EUで化粧品における動物実験が廃止になったことは記憶に新しいですが このような動きが起こることも納得です。
アメリカとも日本とも違う寄付文化があり、非常に面白いですね。このデータ元を見てみたい人はのCharities Aid Foundation | The hub of all charity donations onlineのHPでレポートを見ることができます。
UK GIVING2012